Valheim

北欧風クラフトゲー「Valheim」の感想(5)

  • Apr 8, 2021
沼の冒険 新たな島を目指して 長老を倒したことで沼のダンジョンが探索可能になりましたので、いよいよ沼地へと探索範囲を広げることにします。 ただ、長

北欧風クラフトゲー「Valheim」の感想(4)

  • Mar 21, 2021
新たな世界へ 熊本城で安定した供給を 前回建築を始めた本格拠点、熊本城。 畜産、田畑、養蜂と設備が整い、料理を準備することができるようになりました

北欧風クラフトゲー「Valheim」の感想(3)

  • Mar 1, 2021
青銅の時代 広がる世界 前回、スルトリングの核を入手したことで、青銅が作成可能になりました。 早速、仮拠点に必要な工具を一式揃え、青銅の錬成に勤し

北欧風クラフトゲー「Valheim」の感想(2)

  • Feb 27, 2021
「黒い森」へ 更なる危険地帯へ突入 さて、前回はじめてのボス戦を終え、ツルハシを作成可能になりました。 これによって、「黒い森」という地域にある「

北欧風クラフトゲー「Valheim」の感想(1)

  • Feb 14, 2021
Steamで話題沸騰中のオープンワールドなクラフトサバイバルゲーム 発売から2週間、人気を博しているゲーム 2021年の2月上旬に早期アクセスリ
AUTHOR
NK
熊本と熊本弁の魅力を紹介するため、熊本舞台の作品紹介や、アニメ/漫画/ゲームなどの名セリフを熊本弁で紹介していきます。連絡はtwitterまで。
雑記ブログはこちら。
PICK UP
【アニメ聖地】放課後ていぼう日誌舞台巡り(熊本県芦北)
  • May 8, 2021
【アニメ聖地】熊本が舞台の作品まとめ
  • Nov 30, 2019
LATESTS
「負けヒロインが多すぎる!」舞台の考察(愛知県豊橋市)
  • Mar 21, 2023
熊本舞台のJK釣り漫画「放課後ていぼう日誌」10巻の感想
  • Mar 1, 2023
麦わらの一味を求めて!熊本県内でワンピース銅像巡り
  • Jan 28, 2023
【アニメ聖地】アマガミSS(千葉県銚子市)
  • Dec 20, 2022
アニメ等にも登場するインスタ映えスポット、下灘駅(愛媛県伊予市)
  • Dec 17, 2022
CATEGORIES
  • アニメ聖地巡礼 (28)
  • アニメ漫画ゲーム感想 (24)
  • 雑記 (21)
  • 熊本弁紹介 (14)
  • ギャルゲー感想記 (10)
TAGS
  • 放課後ていぼう日誌 (11)
  • ガールズパンツァー (7)
  • ゾンビランドサガ (6)
  • valheim (5)
  • なつなぐ (5)
  • モンハンライズ (5)
  • hugo (3)
  • その他舞台 (3)
  • 吸血鬼すぐ死ぬ (3)
  • 見える子ちゃん (3)

© アニメん名ゼリフば熊本弁にすっばい。

プライバシーポリシー

Powered by Hugo.

Robust designed by Daisuke Tsuji.